おしながき

卒業しました

2022年3月24日,電気通信大学情報理工学域を卒業しました. 同年4月からは電通大の大学院モラトリアム延長DLCに通っているためあまり卒業した感はありませんが,入学からの4年間を振り返ってみようと思います.中間報告みたいなものです.

講義関連

振り返ると4年間で多くの単位を修得しました.成績証明を特定覚悟で載せますが,締めて243単位となります.思い出深い講義とかをいろいろ語っていきます.履修した科目の中で何かご質問等あればtwitterまでご連絡ください. 成績証明

社会学(w先生)

 コロナによる遠隔講義での履修でした.オンデマンド型で,音声ファイルが毎回配布され,レスポンスカードを書く形式の講義でした.レスポンスカードの一部は次回に返信があるため,ラジオのはがき職人気分でカードを書いていたものです.また話が面白いため,独演会を聞く気分で受講できました.面白さのあまり,講義MP3ファイルをDAPに入れて今でも楽しんだりしています.

Academic Spoken English(H先生)

 もう電通大にはいない最高の英語教員,H先生の講義.陽気で面白く課題も少ないSASUKEのファーストステージ突破経験者の先生です.講義がある日にはハルモニアで食事をしていることが知られており,電通大を去る前に会いに行ってツーショット写真を取ってもらいました.

法思想史

 一橋大学の単位互換科目.文系大学の「本気」を見せられた気がする.文系と聞いていわゆる私文のイメージしかないならば一度取ってみることを勧めます.実際の文系研究者や学生の底力が見れます.

教育心理学(A先生)

 気のいいオジサンの独演会.1年の頃は外国語以外の文系科目がないため,オアシスみたいな気分で受講していた.

 本の当番という学生が本の紹介をする箸休の時間が毎回あるので飽きない(講義は続いても飽きないくらい面白いけど).僕は入学当初にちょうど読み終わったもしドラを紹介しました.

もらえた(もらえる)資格

 大学をユーキャンと勘違いしているので,単位を取ることでいろいろな資格を頂きました.

教員免許

 高校免許(情報)(数学),中学免許(数学)を貰いました.教職課程については以前の記事でまとめてあります.

 思えば学域4年間で知り合った中でよく親しくしてもらった人たちは教職で知り合った面々でした.人や知識に限らず,教職課程には良い出会いがあるなと感じています.

一級陸上特殊無線技士,二級海上特殊無線技士

 電磁波工学,電子機器システム学(代替科目あり),電気電子計測(代替科目あり),通信法規の4科目を取ることで申請できました. 光の反射で富士山が浮かび上がるのがホロレアカードみたいで,届いたときにはテンション上がりました.

 申請方法は総務省のホームページに要綱と申請書類がありますのでそちらを確認すると良いかと思います. 手順は結構簡単で,電通大生の場合は必要書類(卒業証明,成績証明,住民票の写し,返信用封筒)を揃え,九段下の関東総合通信局に送りつけるか持ちこめばOKです. 申請手数料の収入印紙は免許1枚につき1750円かかります.陸特と海特を申請する人は郵便局で1750円分の収入印紙を2セット欲しいと郵便窓口で相談するとよしなにやってくれるのではないでしょうか? 収入印紙

研究室配属

 Ⅱ類のセキュリティ情報学プログラムから先端ロボティクスプログラム内の研究室を志望しました.この場合,特殊な配属フローとなります.これを利用するためには,GPAが2.6以上必要となります.

 Ⅱ類の場合,J(セキュ)I(情報通信,電子情報)M(先ロボ,計測)を越える配属の希望者は11月初旬に指導教員とアポを取り,配属面談を済ませる必要があります.

 その後,他プログラム配属希望する旨を申請すると作業終了です.結果が出るのは11月中盤くらいでした.

 ところで,結果が出た段階ではまだ他の人たちは配属希望登録すら行っていませんでした.つまり,他の人の配属を高みの見物できるわけですね!!!!

奨学金ハンティング

 3年生の頃からは給付型奨学金の応募を始めました.現在も懸賞感覚で応募しています.現在のところ,累計70万円を頂くことに成功しています.これらのおかげでいくらか金銭的な余裕ができていました.    奨学金の作文に際しては,教職課程の経験が大いに役立ちました.思うに,大学での専攻に加え,もう一つの得意分野があるとそのような書類が書きやすく,独自性のある文章が作れます.私の場合,知能ロボティクスを教育目的に応用するという流れで書いていました.

UEC学域奨学金制度

電通大独自の奨学金です.年間20万円の給付で,前期に10万,後期に10万の給付になります.

 願書は志望理由等の400文字作文のみであり,奨学金申請書類としてはかなり楽な部類だと思います.

 また,採用人数は学年,男女別に設定されており,3年・4年は男子よりも女子の方が定員が多いです.学内の男女比を考えても,女子はかなり有利な奨学金であるように思えます (電気通信大学の同意語は不平等!)

 また,主席レベルの超優秀な連中はUEC成績優秀者特待生制度で抜けていくため,男性であってもかなりチャンスのある奨学金だと言えます.

キーエンス財団 がんばれ日本の大学生給付金

 2年生以上の学域生が対象の30万円一括給付金です.こちらも選考は400文字の作文のみであり,楽に申請できます.

 この奨学金の特筆すべきことは定員の多さであり,1000人,2000人の規模で募集をかけています.誰にでもチャンスのある奨学金だと思います.

サークル活動

 ロボメカ工房に所属していました(所属していただけ).あまり積極的な参加ができなかったり,3年時にコロナが流行して大会がなくなったりとそこまで深く関われませんでしたが,研究室配属でかなり有利に働いたと思います.M科で研究室配属するならば,名前だけでもロボメカに入っておくと有利になるかもしれません(ちゃんと活動すればより有利だとは思うけど).

おわりに

 4年間いろいろなことを頑張ってきたような気がしていたけど,振り返るとあまり書くことがないなぁ…電通大生は実験レポートとGPAのことくらいしか話題がないってのはよく言われることだけど,電通大で自分から動く習慣ができないと本当にそうなってしまう気がしている.

 金,時間,体力が3つそろう期間はそうそう得られないって話がある.でも奨学金が取れれば十分とは言えずとも金を得られる.電通大生といえども長期休暇には時間が得られる.学生であればまだ若い人が多いだろうし,体力がないわけではないだろう.

 就職までの残りモラトリアム期間は2年をきっているわけだし,後悔のないようにやりたいことはやっておきたいわね…